園バッグをオーダーしました。

↑こちらはムスコとワタシのもっか一番のお気に入り、
トミカミニクーパー。 

 

4月から幼稚園併設の保育室(幼保園)へ通うことになったムスコ。

上のムスメの時は、無認可の

「インターナショナル・プリスクール」

(↑今思えば第一子だったので、親の『肩にチカラ度』がMAX)

なる、一風変わったところへ入れていたので、保育園への

入園準備はこれが初めての経験。

 

シーツやタオルや着替えなどはともかくとして、それらを

一斉に運べる大きなバッグが必要となるのですが、

なかなか納得の行く軽さと大きさのものが見つからず、珍しく

「じゃぁ、作ろうかなぁ〜(春だし……?)」 

 

という気になって、何百種もの生地やビーズがひしめく、

大手クラフト屋さんへ足を踏み入れました。

 

生地はコレかなぁ、持ち手のテープはコレにして、長さは

テキトーにざっくり買って、家で縫いながら考えよう……と、

相変わらず行き当たりばったり思考(でもやる気は満々)で

商品をカウンターに持って行くと、

お店のスタッフさん、ワタシの顔見て開口一番

「オーダーですか?」

「ハイ」

 

うおぉ、思わず「ハイ」って答えちゃったよ(笑)。

 

なぜだ、どうして私がオーダーしそうなヒトだってバレたのだ?

いかにもこういうところに慣れていなさそうな、商品選びの

手際の悪さでバレたのか、それともこういう店でいかにも

浮いてる、黒ずくめのファッションがいけなかったのか〜〜。

 

そんなこんなで、結局オーダーです……(根性ナシ)。

 

しかし、いざ保育園入園準備を始めると、保育園というのは

とても合理的なシステムだなと感心することばかり。

 

登園⇒自由遊びと外遊び⇒お昼の準備⇒

お昼ゴハン(園内で手作り)⇒後片付け⇒お昼寝⇒起きたらおやつ

⇒自由遊び⇒補食⇒お迎え(お迎え時間は家庭によってまちまち)

 

外遊びが、日によって近所に散歩だったり、園庭遊びだったり、

時たま園バスで遠出したり。

当たり前のことを毎日やる、暮らしの中で自分のことは

自分でできるようになっていく。

幼児ってそれでいいんだよなぁ、って。

 

そうやってキミが、

お庭の木や砂や、お皿やおふとんや、

ご本やボールや、先生やおともだちと

たくさんのことをお話している間に、

かーさんもいろいろ吸収したり、吐き出したりしに

行ってくるよ。